旧掲示板ログ

[No.9] ようやくRYZENに手を出す。
QUA 2020/08/28 13:18:42

久々にPC組みました。藤井八段に影響されたわけではないけどZEN2。
いや、元々初めてPCを組んで以来、基本うちのメインPCはAMDなので。
(20年近く前にF.Aさんに相談してDuron+GeForce2Tiで組んでから、
ずっとAMDのMPUにGIGABYTEマザーだったんだよね、
先代はAMD暗黒期だったからi5-6600Kに浮気したんだけど(魔))
なんかM.2SSDとか650W電源とかRX580とかが家に余ってたっつうのもある(魔)
とりあえずRYZEN5 3500+まさかのBIOSTARマザー(B550だけど安かった)。
DQXベンチは軽く20,000超、プロジェクターで運用しようと思ってたけど、
なぜかINVALID FORMATで表示されない(最初は映ってたのに急に映らなくなった)ので
しばらく寝かせてます(魔)

そしてタイミング良く(?)サブPCのGTX750Ti(義父から貰った)も臨終を迎え、
これも余っていたRADEON HD5750に換装したところ、思ったよりまともににDQXが動きました。
(i5と同時に入れたGTX960も結構短命だった。。nVidiaとは相性悪いのかね)

っていう、たまには全然脈絡のないお話しでした。
(いや、一応DQXつながりか?)

user.png ちけけ time.png 2020/09/06(Sun) 16:43 Home No.15
Re: 旧掲示板ログ
久々にcgiを弄ったら時間かかり過ぎて遅くなりました(魔)。ものっそい使い辛かったeoのやつよりはかなり使い易くなった・・・かな?折角、有料のサーバーを借りてるんだから使わないとね!(魔)<1年半くらい放置(魔)

それはさて置き、昨今はRyzenヴームになってますけど、そういやQUA氏はAMDユーザーでしたナァ。F.Aさんもチョイ前にRyzenで組まれたから、私めも2ndPCのデスクトップを新調しようかと思ったりもしましたが、よう考えたら倉庫でしか使ってないので思いとどまりました(魔)。QUA氏みたいにパーツが使えれば良かったけど、古過ぎで使えないからナー。因みに、2ndはAthlon II X2 240で、その前はAthlon64 3000+と、地味にAMDユーザーだったのは内緒だ(魔)。

しかしまぁ、自作PC界隈も元気がなかったですけど、Ryzenのお陰で少しは復調しましたかな。QUA氏やF.Aさんを初め、久しぶりに組んだ言う人も多いみたいですしね。ただ、若い人は組まないだろうから、ここらがどうにかならんと厳しいか。。
user_com.png ちけけ time.png 2020/09/06(Sun) 17:54 Home No.16
処理 記事No 暗証キー

- JoyfulNote -